家中を真っ暗にしても、軽く脅しなどかけてみても、いっこうに2歳児が寝てくれない。
お布団の中でもるんるんでお歌などうたっている。 いいかげん寝てくれないかなあ・・・あたしも早く家事を済ませて寝たいんだけどなあ・・・。 「ミイラ取りがミイラ」のリスクを感じながらも寝たフリなどしてみたりする。 2歳児のとなりで、目をつぶって、しらじらしい寝息など立てたりして。 早く寝てくれないと、こっちが眠り込んじゃうよぉ、と思った頃、 母の気配に気づいた2歳児の歌声がとまる。 おお、気づいてくれたぞ、寝るんだ、寝るんだよ~と念じつつ、 一層演技に力が入ったとき、おでこに温かいものが。 「よしよし、いいこね~、ねんねんねん。」 ささやくような小さな声でそう言いながら 小さな温かい手が、何度か私の前髪をそーっとかきあげ、 ぽんぽんぽんと優しくあたまを3回叩く。 ちょっとだけしあわせな瞬間。 ・・・ますますほんとに眠り込んじゃいそうで怖いけど(笑)。 ■
[PR]
by mkumano
| 2005-10-25 22:35
| □ 2歳(♀)進級済 □
|
Comments(6)
思い出します~。自分が先に眠りませんようにと、
寝たふりをしながら気合を入れるんですよね。 疲れた体に寝たふりは厳しい・・さらにぽんぽんされたら、すぐに寝られますね。
コレ気持ちいいんですよね~。
うちも最近布団に入ってからが長くて、ほぼ私が先に寝てますが、今日は顔に絵本が振ってきて、泣きそうになりました。
★メルかーさん
そうなのそうなの、寝たふりしてる割には、体に力入れてたり、 布団をかぶらずに寒い思いをしてたりとか、 寝ない努力を一生懸命してるの。 でも、3割くらいの率で、あたしの方がさきに寝ちゃうの(笑)。
★みずちゃんママ
うははははははははははははは!絵本は痛いよ。 あたしは、「おしっこでた」という声とともに、 脱ぎたてホヤホヤのおむつが降ってきたことがあります。
私は7割の確率で先に寝てます。。。。昨日も今日もやっちまったー(>_<)
で、むくむく起き出します。ふとんかぶってなくて、寒くて目が覚めた!
★KINKINさん
7割とはかなりな打率ですね(笑)。 睡眠剤(=ビール)の入っているあたしより高率とはっ!!! これからの季節、風邪ひかないように気をつけてね~。 ところでなぜに「KINKIN」さんなの??
|
![]() 母になって、やるべきことも考えるべきことも増えた。楽しいことも腹のたつこともめちゃくちゃ増えた。少しは懐の深さ、増したかなあ? by わはは こと mkumano おぼえがき
最新のコメント
カテゴリ
小1
出かける 縫う 食べる 買う チェックする 歌舞伎 □ 小4(♂)進級済 □ □ 小3(♂)進級済 □ □ 小2(♂)進級済 □ □ 小1(♂)進級済 □ □ 6歳児入学準備 □ □ 6歳(♂)進級済 □ □ 5歳(♂)進級済 □ □ 6歳(♀)進級済 □ □ 5歳(♀)進級済 □ □ 4歳(♀)進級済 □ □ 3歳(♀)進級済 □ □ 2歳(♀)進級済 □ □ 1歳(♀)進級済 □ ■ タイトルについて ■ タグ
●2歳女児の観察(49)
●縫い物(26) ●保育園(8) ●6歳男児の観察(5) ●働く母の苦悶(笑)(4) ●8歳男児の観察(3) ●4歳女児の観察(3) ●3歳女児の観察(3) ●1歳女児の観察(3) ●6歳女児の観察(3) ●5歳男児の観察(2) ●5歳女児の観察(2) ●日帰りおでかけ(1) ●学童保育(1) ●お泊りおでかけ(1) ●7歳男児の観察(1) 以前の記事
最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||